「大穢」プレイ中の感想吐き出し

大穢始めました。感想は全部プレイし終えた後に語るとして、ネタバレの呟き置き場です。

随時更新。

R18ゲーなので、18歳未満の方の閲覧お断りいたします。

 

ネタバレ防止のための空白。

 

 

たぶん有明のルートが終わったのか…?

なんか途中までこの作品ここから18禁BLゲーになるルートあります!?と思ったけどあった。しかし、それどころじゃねえだろ有明ぇ!という気持ちになってしまったわね。

正直そんなにぴんと来なかったんだけどED後のオチがなんかすごいツボで好きかもしれないこのルート。

私セックスで大事なことを誤魔化すというシチュがわりとヘキなので、彼らの心情は置いといて、セックスで有明の罪がうやむやになってるの良すぎ…。彼らの心情は心情としてあるのだが、客観的にはめっちゃ滑稽なので。


一晩寝て考えたけど、有明ドツボではないけど好き、美味しいみたいな感じ。

「生きていてくれてありがとう」という関係、めちゃくちゃ好きでストライクゾーンに入るけどど真ん中じゃない感じ、まほやくだとレノックスとファウストに対して感じる関係性に似ている。

どちらかと言うと有明が普通にやべーやつなので、それを野に解き放たないために伴侶とするのが「いやいやいや」と思いつつ、好きなのかも。半年に一回くらい、もう別れようかなと思いつつ、善人としての義務で付き合ってる大有はねえ。アリなんです。たぶん根っこに愛着と憧憬がありつつも、ぞんざいな関係であってほしいみたいなのもあります。

まあここまで語ってる時点で好きなのではと言われたらそう。他のルートどうなのかな。私のドツボありますか?


新橋~!!!可愛い男すぎんか。

びっくりした。可愛い男すぎて。

えー私ここかもしれない…。しかしなんかエンディング飛ばしちゃったので見返そうとしたらスチル未開放な上にスキップ効かない…あれ…

 


有明の別ルート見たかも。いやなんか可愛かったけど、もっとこう地獄なあれがすきで…


なんか気付いちゃったんですけど、たぶんこれどのルートもわりと私が好きなラインがくるやつだな…!?

でも新橋ルートは利害一致で手を組むのが萌えでえ…。


一晩寝て考えたんですけど、新橋の罪は情状酌量の余地があるし、理解ができる罪なんだよね。だから最後まで可愛い人間らしい男だなという感想になるのかも。(大崎もそう思うよね)

有明は普通にやべーやつじゃん。というところがな…好きなので…


青海ルート終わりました。

青海先生キャラとしては好きなんですけど、カップリングとしての大青はそうでもないかも…?という感じでした。そして豊洲が怪しいことがわかる…。

汐留Bルートも終わりました。めちゃホラーだった。なんかこういう味が好きな人がいるのはわかるけど、私はまだぴんと来ない男だ。

汐留Bルート、こういう展開もあっていいなと思いつつ、ミステリオタクなのでいやいやいやみたいな気持ちにはなる。あと私多分かなり新木場さんに対して聖域であれの気持ちが強いのでちょっと受け入れ難い展開かもしれない。大崎に何が起きてもいいと思ってたんだけど、新木場さんだけは父であり続けてほしい。

竹芝ルート

新聞じゃんけんはギャグだし、エロシーンもギャグで大変良かった。こういうのもね…必要ですね…。

ところで私シチュとしての風呂が好きすぎて竹芝の風呂にほだされたところがある…。(有明Aルートの風呂も好きで)

ところで割とみんな人間臭い罪の犯し方で有明は何だったんだよ!となる。いや、有明もトラウマの再現なんだけど…。


大江杏=オーエンなのに最近気づいた。そう考えると施主にとって都合の良い彼らの共通点だったのかなと思うけど、書簡リスト見るとそれだけじゃない何かありそうだな。

有明AB終わっても登場人物紹介の有明が開かないのってまだ何かあるのか。不具合じゃないよね…?

青海ルートなんだかんだ最後が爽やかで、攻略順が選べるなら初心者(?)には青海ルートおすすめするかもしれない。有明Bはめちゃくちゃ胃もたれするこってりラーメンじゃないですか。

青海ルートと竹芝ルート、あんまり大崎の問題は解決してないように見える。でも青海ルートの大崎は青海と生きていくんだなと思うし、竹芝ルートの大崎は愉快に暮らすのだなあと思う。

ここまで言及ゼロでしたが、静馬さん美味しい立ち位置すぎるな。この人の一人勝ちなのでは…という疑念が…。


なんか新橋ルートの有明が結構好きで、そう考えると新橋ルートの有明と新橋割とありかもな…という気持ちになってきた。いつものやつじゃん。

全員生存エンドあるのかわかんないけど、あるとして、大崎ハーレム話読みたいかも。全員とお付き合いしている。有明が正妻面して常にキレてるとこみたいな…。


平日なのにもう続き気になるのが辛いので全部やっちゃう…と全部やりました。

市場前ルート。最後に残ったもの怖…みたいなきもちになった。野放しにできない感は有明に似てるのかもしれない。ラスト後が気になる。

豊洲ルート。エロないルートがあるのは聞いてたんだけど、半分くらいないやつだと思ったので豊洲と日出だけならもう抱いちまえよと思った。花火の演出よかったなあ。ここまでやってきて大崎が「生きる」ことを要求するルートに辿り着くの結構熱いな。ただ、日出ルートにも感じたんだけど、この辺り真相を明かすのに重きが置かれててシナリオとして薄味に感じてしまう。最初に濃すぎる味が来たせいで舌が馬鹿になってるので。

日出ルート。このルートの日静日めちゃくちゃ萌えるかもしれない。大穢、意外とシリアルキラー枠がいなくてちょっと肩透かしだったんだけど、それに近いのは日出なのかなあ…。でも殺人が起きるとビビっちゃうのかわいいね。

船野ルート。私の望んでたハーレムに近いものがあってテンション上がったけど、結局このルートでは船野さんとラブになってほしいので…。オチがめちゃくちゃラブでよかったな。

ラスト。途中で明かされ始めた静馬と佐清の入れ替わり。ということは浜静馬になった彼は本当に名前の上で一つも本当が残らないんだなあ。この人存在がえっちなのでめちゃくちゃえっちだったな…。